なんかお中元シーズンだとかで配送が遅れて、運送屋の兄ちゃんも「今日中にお届けできなかったらどうしよかと思ってました」と言われていた。まぁ何はともあれ、7月24日20:30に無事届きましたよ。
うちのルーターはAtermWR7600H。動作確認済み「無線LANアクセスポイント」機種一覧には挙がっていないが、Wi-Fi接続先設定 » 接続先* » アクセスポイントを検索 » WEPキー入力 で普通に接続できる。当然のことながら、"ESS-IDステルス機能"や"MACアドレスフィルタ機能"はあらかじめオフにしておく必要がある(設定後有効にする)。
電源を入れてロゴが表示されたら即ネット、な具合。
Broadband Watchに倣ってBNR スピードテスト 回線速度計測ページ(画像読込み版)で通信速度計測してみた。結果は148~200kbpsくらい。あと、戻る・進むは譬えるならばデスクトップ版Operaから見たIE。むしろ、それよりも遅い。画像オフだとそうでもない。
の3つの描画方法が用意されている。デスクトップ版Operaユーザーにわかりやすく言えば、上から順に、
のようなもの。
Operaらしいというか、タッチペンを使わなくてもちゃんと操作できるようになっていて、方向キーでリンク移動、L+↑↓で上下スクロール、Xボタンでページの先頭・末尾移動(デスクトップ版のHome、Endキーにあたる)、Yボタンでフォーカスをツールバーに、LR同時押し+Aで画面コピー(テレビの画面メモと大体同じ。上画面に表示される)等、単純にWebサイトを閲覧するのに必要最低限な操作が用意されている。
しかし、キーボードショートカット…もとい、ボタンショートカットがない、右クリックメニューのようなものがない、コピー&ペーストができない等、普段それらの恩恵にどっぷり浸かっている者にとっては、ストレスがたまる一方だ。まあ、ここら辺は携帯機器では仕方のないことだと思うし、こういうものだと割り切れば別になんてことはない……と思いたい。
手書き入力だと誤爆が多い。特に句点の「。」と読点の「、」、鉤拾弧とアルファベットのJ、あと漢字の偏とか漢字自体の認識とか……(誤認された場合は候補が出てくるので、リストの中から選択してやればいい)。また、ATOKはどこに使われているんだろうと思っていたら、普段は非表示な「変換候補表示エリア」だった。
どの程度賢いのかは検証しなかったが、「きんたま」が変換できないのは何らかの配慮なのかな? なお、この漢字変換や予測変換は手書き入力とはあんまり合わない。
カスタマイズ何?な世界。
URL入力画面でショートカットとして使う文字列。
こちらでも試されているが、Acid2 Test。
Hello World! という文字とともにこんな感じで表示されればOK。ちなみにデスクトップ版Opera8.5では次のような結果。
さて、DSブラウザではどうだろうか。用意されている3つの描画モードで試してみた。
2画面モード。デスクトップ版よりもやや崩れている印象を受ける。
次に、"画面幅に合わせる"にチェックした状態の2画面モード(MSR)。当然崩れる。
縦長モード(SSR)。同上。
Bookmarkletが使える
とかXMLHttpRequestが使えないらしい
とか。僕はと言えばよくわかんないので、なんとなくquaaさんのテストページをDSブラウザで表示させてみた。以下はその結果。
document.implementation.hasFeature | return | |
feature | version | |
XML | 1.0 | true |
HTML | true | |
Core | 2.0 | true |
XML | true | |
HTML | true | |
Views | true | |
StyleSheets | false | |
CSS | false | |
CSS2 | false | |
Events | true | |
UIEvents | true | |
MouseEvents | true | |
MutationEvents | true | |
HTMLEvents | true | |
Range | true | |
Traversal | true | |
Core | 3.0 | false |
XML | false | |
Events | false | |
UIEvents | false | |
MouseEvents | false | |
TextEvents | false | |
KeyboardEvents | false | |
MutationEvents | false | |
MutationNameEvents | false | |
HTMLEvents | false | |
LS | false | |
LS-Async | false | |
Validation | false | |
XPath | false |
毎回IDとパスワードを入力するのは面倒だが、フレッシュリーダーのモバイル版やGmailのモバイル版は問題なく使えている。ブックマークは追加していくのが面倒なので、久々にはてなアンテナでも使おうかな(Sig Bookmarkはタグ絞り込みができなかった)。あとは乗換案内や経路検索、地図とかだな。2chもrep2使うと良いのだろうね。
ああ、でもやっぱりコピペができなかったり、認証管理のようなものがなかったり(Cookieは電源を切ったら削除)というのは少し痛い。コストやメモリや色々の制約上、この仕様は仕方のないことなのかもしれないが。また、デフォルトの検索エンジンがYahoo!なのは良いとしても、ユーザー設定エンジンの追加方法が説明書に記載されていないのはちょっと問題だと思った。
DSブラウザーに「WebブラウザOpera」を求めると大きく肩すかしをくらうが、布団の中で簡単な調べ物やブログ・mixiの更新するくらいならこれで十分なのだろう。そもそも、デスクトップ環境をゲーム機に再現するというのがナンセンスであるので、DSならではの使い方をこれから模索していこうと思っている。あと、気が向けば縦書きモード用にCSS(handheldメディア)を用意するつもり。
Opera The Fastest Browser on Earthより、詳細な動画レビュー。
投稿者:芦塚 | 投稿日時: 2006年 7月26日(水) 18:54