文書型 | 適用 | 子要素 | 開始タグ | 終了タグ | 分類 |
---|---|---|---|---|---|
Strict | ○ | param要素 インライン要素 ブロックレベル要素 | 必須 | 必須 | インライン要素 |
Transitional | ○ | ||||
Frameset | ○ |
http
」の他、Javaアプレット用の「java
」、ActiveX用の「clsid
」などが使われます。プログラムの実装を表す主要なURIは次のとおりです。
clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000
clsid:166B1BCA-3F9C-11CF-8075-444553540000
clsid:CFCDAA03-8BE4-11CF-B84B-0020AFBBCCFA
clsid:02BF25D5-8C17-4B23-BC80-D3488ABDDC6B
clsid:22D6F312-B0F6-11D0-94AB-0080C74C7E95
clsid:6BF52A52-394A-11d3-B153-00C04F79FAA6
java:sample.class
clsid:333C7BC4-460F-11D0-BC04-0080C7055A83
#ID
」の形式で指定します。URIの形式を取るので「#
」が必要です。tabindex="0"
を指定した要素やtabindex属性を持たない要素は、tabindex属性の値が最も大きい要素にフォーカスが移動した後、順番に選択されます。object { vertical-align: bottom; }
object { vertical-align: middle; }
object { vertical-align: top; }
object { float: left; }
object { float: right; }
object { border-width: 太さ; }
object { margin-left: 左の余白; margin-right: 右の余白; }
object { margin-top: 上の余白; margin-bottom: 下の余白; }
画像、音楽、Flash、HTMLファイルなど様々な形式のデータを埋め込むための要素です。この要素はインライン要素です。オブジェクトの実行には次の三つが必要になります。(必ずしもすべて指定する必要はありません。)
data="ファイルのURI" type="image/jpeg"
とします。classid="clsid:22D6F312-B0F6-11D0-94AB-0080C74C7E95"
とします。object要素がどのように扱われるかは、ユーザーエージェントによって異なります。対象のデータが画像であれば、視覚系ブラウザは自身でデータを読み込み表示します。対象のデータがユーザーエージェント自身では扱えない形式なら、classid属性で示されたプログラム(外部プラグインなど)にデータとパラメータを渡します。
オブジェクト要素の中身は、param要素とブロックレベル要素・インライン要素です。最初に必要な分だけparam要素を配置します。その後に続けて、オブジェクトを実行できなかったとき代わりに表示する内容を記述します。
<object …>
<param …>
<param …>
…
オブジェクトの代わりの内容
</object>
オブジェクトを実行することに成功したら、object要素の中身は無視されます。(param要素とmap要素を除く。)そうでないなら、object要素の中身を表示します。object要素を入れ子にしておけば、「一番外側のオブジェクトを実行→失敗したらその内側のオブジェクトを実行→さらに失敗したら…」といった動作が可能になります。
次の例では、まずMPEGファイルの再生を試み、再生できなかったらGIFアニメーションを表示、それも表示できなかったら「宇宙から見た地球」と表示します。
<p>
<object data="earth.mpg" type="video/mpeg">
<object data="earth.gif" type="image/gif">
宇宙から見た地球
</object>
</object>
</p>
object要素をhead要素内に配置し、音楽をバックグラウンドで再生することもできます。その場合はobject要素に中身を持たせることはできません。
Flashを再生するには次のように記述します。
<p>
<object data="ファイルのURI" type="application/x-shockwave-flash"
width="横幅" height="縦幅">
<param name="movie" value="ファイルのURI">
<!-- 再生できないとき -->
代わりの内容
</object>
</p>
param要素でパラメータを設定することができます。
パラメータ | 意味 | 値 |
---|---|---|
movie | ファイルのURL | URL |
play | 自動再生 | true: する(デフォルト), false: しない |
loop | 繰り返し再生 | true: する(デフォルト), false: しない |
quality | 画質 | low: 低画質, medium: 中画質, high: 高画質(デフォルト), autolow: 低画質でスタートし、コンピュータの処理速度に合わせて画質を調整, autohigh: 高画質でスタートし、コンピュータの処理速度に合わせて画質を調整 |
bgcolor | 背景色 | #xxxxxx形式のカラーコード |
scale | 縦横の比 | showall: 縦横の比率を変えず全体が見えるように表示(デフォルト), noborder: 縦横の比率は変えずトリミングして全体が見えるように表示, exactfit: 全体を引き伸ばして表示, noscale: 拡大縮小なし |
menu | 右クリックメニュー | true: すべて表示(デフォルト), false: 「About」と「設定」のみ |
salign | 表示領域内での表示位置 | l: 左, r: 右, t: 上, b: 下, c: 中央(デフォルト), tl: 左上, tr: 右上, bl: 左下, br: 右下 |
Copyright © FLASH工房
classid="clsid:D27CDB6E-AE6D-11cf-96B8-444553540000"
を指定すると、Cecko系のブラウザで再生できなくなるようです。
Macromedia Flashはcodebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=6,0,0,0"
というコードを出力しますが、codebase属性にプラグインのダウンロード先を指定するのは間違いです。(「http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=6,0,0,0
」がdata属性などの基準となるURIとみなされてしまいます。)
音楽や動画を再生するには次のように記述します。
<p>
<object data="ファイルのURL" type="MIMEタイプ"
width="横幅" height="縦幅">
<param name="src" value="ファイルのURL">
<param name="autostart" value="false">
<param name="loop" value="false">
<!-- 再生できないとき -->
代わりの内容
</object>
</p>
type属性にはファイルの形式に応じたMIMEタイプを記述します。
形式 | MIMEタイプ | 拡張子 |
---|---|---|
MIDI | audio/midi | mid, midi |
MPEG Audio (MP3) | audio/mpeg | mp3 |
WAVE Audio | audio/wav | wav |
RealAudio | audio/x-pn-realaudio | ram, rm |
RealAudio Plugin | audio/x-pn-realaudio-plugin | rpm |
RealAudio | audio/x-realaudio | ra |
Windows Media Audio | audio/x-ms-wma | wma |
AU形式 | audio/basic | au, snd |
AIFF Audio | audio/x-aiff | aif, aiff, aifc |
MPEG Video | video/mpeg | mpg, mpeg, mpe |
Microsoft Video (AVI) | video/x-msvideo | avi |
Microsoft Video (ASF) | video/x-ms-asf | asf, asx |
Windows Media Video | video/x-ms-wmv | wmv |
QuickTime Video | video/quicktime | mov, qt |
param要素でパラメータを設定します。パラメータの意味は次のとおりです。
パラメータ | 意味 |
---|---|
src | ファイルのURL |
autostart | 自動再生するか |
loop | 繰り返し再生するか |
Copyright © 2004-2005 Classic MIDI Reinmusik
Javaアプレットの場合は、classid属性にJavaアプレットのクラス名かクラスファイル名を指定します。classid属性のURIのスキームは「java
」になります。
<p>
<object classid="java:sample.class" codetype="application/java"
width="横幅" height="縦幅">
<param name="パラメータ1" value="値1">
<param name="パラメータ2" value="値2">
…
<!-- 実行できない場合 -->
代わりの内容
</object>
</p>
img要素を使わずに、object要素で画像を埋め込むことができます。object要素の中身にはインライン要素・ブロックレベル要素をともに含めることができるので、img要素のalt属性に比べ画像の代替テキストを柔軟に記述することができます。
<p>
<object data="ファイルのURL" type="MIMEタイプ"
width="横幅" height="縦幅">
<!-- 表示できないとき -->
代わりの内容
</object>
</p>
iframe要素を使わずに、object要素で外部の文書ファイルを読み込むことができます。
<p>
<object data="ファイルのURL" type="text/html"
width="横幅" height="縦幅">
<!-- 読み込めないとき -->
代わりの内容
</object>
</p>
テキストファイルなら、type="text/plain"
としてください。
<!ELEMENT OBJECT - - (PARAM | %flow;)*
-- generic embedded object -->
<!ATTLIST OBJECT
%attrs; -- %coreattrs, %i18n, %events --
declare (declare) #IMPLIED -- declare but don't instantiate flag --
classid %URI; #IMPLIED -- identifies an implementation --
codebase %URI; #IMPLIED -- base URI for classid, data, archive--
data %URI; #IMPLIED -- reference to object's data --
type %ContentType; #IMPLIED -- content type for data --
codetype %ContentType; #IMPLIED -- content type for code --
archive CDATA #IMPLIED -- space-separated list of URIs --
standby %Text; #IMPLIED -- message to show while loading --
height %Length; #IMPLIED -- override height --
width %Length; #IMPLIED -- override width --
usemap %URI; #IMPLIED -- use client-side image map --
name CDATA #IMPLIED -- submit as part of form --
tabindex NUMBER #IMPLIED -- position in tabbing order --
>