文書型 | 適用 | 子要素 | 開始タグ | 終了タグ | 分類 |
---|---|---|---|---|---|
Strict | ○ | 空要素 | 必須 | 禁止 | インライン要素 |
Transitional | ○ | ||||
Frameset | ○ |
この属性は非推奨です。CSSで置き換えることができます。
br { clear: none; }
br { clear: left; }
br { clear: right; }
br { clear: all; }
改行を表す要素です。この要素はインライン要素です。空要素なので終了タグがありません。
<address>〒123-4567<br>
山田県山田市山田町1-2-3<br>
山田荘101</address>
段落の区切りを表すために改行するなら、br要素を使うよりも段落をp要素としてマークアップするほうがベターです。
だらだらと長く続く文章は読むのにストレスを覚えます。
適当なところで段落に分けると読みやすくなります。<br>
段落に分けるときは、一つの段落に一つのトピックを
持たせるようにするのがコツです。段落の最初の分が
段落の要約になっていると、なおよいでしょう。<br>
<p>だらだらと長く続く文章は読むのにストレスを覚えます。
適当なところで段落に分けると読みやすくなります。</p>
<p>段落に分けるときは、一つの段落に一つのトピックを
持たせるようにするのがコツです。段落の最初の分が
段落の要約になっていると、なおよいでしょう。</p>
空行を作るために<br>
タグを連続させるのも好ましくありません。代わりにmargin-bottomプロパティなどを使うべきです。
<!ELEMENT BR - O EMPTY -- forced line break -->
<!ATTLIST BR
%coreattrs; -- id, class, style, title --
>