Opera でページ内のリンク先ファイルを一括ダウンロードしたい場合は、リンクウィンドウやリンクパネルを利用すればいい。例えば、あるページ内の「リンク先が .jpg の画像ファイル」を全て保存しようと思ったら、
という4ステップでOK。
なになに? そんなことをしなくても Irvine や FlashGet を使えば右クリックから1ステップの上、拡張子別にダウンロード先のフォルダを指定できるだって? うるさいだまれ。
便利すぎるリンクパネルを使ったダウンロードの前に、いくつか済ませておいた方がいい Opera の設定がある。
デフォルトでは Windows ならマイドキュメントが指定されているので、これを別のフォルダに変更する。変更したくないならそのままで。
デフォルトではダウンロードが開始されるとダウンロードウィンドウが表示される。ダウンロードの進行ならパネルからでも確認できるし、ウィンドウもいつでも表示できるし、というわけでオフ。
デフォルトではダウンロードが完了すると右下から通知がニョキニョキと出てくる。これはファイルごとに行われるため、一度に大量のファイルをダウンロードした時はちょっと鬱陶しい。というわけでオフ。
ここからが本題。冒頭で説明した操作は単純なものなので、その手順を煩わしく思う人はそんなにはいないと思う。ただ、Opera はカスタマイズすることによってそれらを簡略化することができる。具体的に言うと、ボタンを押すだけで「ページ内リンク先ファイルの中から指定拡張子全てをダウンロードフォルダに保存」ということが一発でできるようになる。
Delay アクションを使うので 9.26 では動作せず、Weekly build9815 では Download url アクションにバグがあるので動作しない。つまり、現行バージョンでは使えない。
9.50 build 9841 ではちゃんと動作します。
アイコンをツールバー上にドラッグ & ドロップ。
アクション | jpg | gif | png | mpg | avi | mov | mp3 | wav | lzh | zip | rar | exe |
実行後リンクウィンドウはそのまま | ||||||||||||
実行後リンクウィンドウを閉じる | ||||||||||||
実行後リンクウィンドウを閉じてダウンロードパネルを開く |
例として ".jpg" の「実行後リンクウィンドウはそのまま」を見てみると、
Button*, "jpg"="Manage, "links", , "jpg", "Attachment Images" & Delay,100 & Focus search field & Clear & Insert,".jpg" & Go & Focus next widget & Range go to end & Download url"
このように9つのアクションが連結されている。「実行後リンクウィンドウを閉じる」はこれに加えて、
Button*, "jpg"="Manage, "links", , "jpg", "Attachment Images" & Delay,100 & Focus search field & Clear & Insert,".jpg" & Go & Focus next widget & Range go to end & Download url & Close page"
が連結されて10のアクション、「実行後リンクウィンドウを閉じてダウンロードパネルを開く」は更に、
Button*, "jpg"="Manage, "links", , "jpg", "Attachment Images" & Delay,100 & Focus search field & Clear & Insert,".jpg" & Go & Focus next widget & Range go to end & Download url & Close page & Focus panel, "transfers""
が連結されて11のアクションとなっている。
1つのボタンにしてドロップダウンメニューから拡張子を選択するというやつ。
先ず、以下いずれかのテキストファイルの中身を使用中の menu.ini に追記する。
あとは以下のアイコンをツールバー上にドラッグ & ドロップしておしまい。
Button*, "Download"="Show popup menu, "Link Window Download Menu", , "Download", "Save""
例として、アクションは「実行後リンクウィンドウはそのまま」,ダウンロードディレクトリを D:\Download,画像保存フォルダを D:\Download\image,動画保存フォルダを D:\Download\movie,音声保存フォルダを D:\Download\music,書庫保存フォルダを D:\Download\archive とした場合のメニューは、
Item, "jpg"="Set preference, "User Prefs|Download Directory=D:\Download\Image", , , "Attachment Images" & Manage, "links" & Delay, 100 & Focus search field & Clear & Insert, ".jpg" & Go & Focus next widget & Range go to end & Download URL & Set preference, "User Prefs|Download Directory=D:\Download""
Item, "avi"="Set preference, "User Prefs|Download Directory=D:\Download\movie", , , "Attachment Video" & Manage, "links" & Delay, 100 & Focus search field & Clear & Insert, ".avi" & Go & Focus next widget & Range go to end & Download URL & Set preference, "User Prefs|Download Directory=D:\Download""
Item, "mp3"="Set preference, "User Prefs|Download Directory=D:\Download\music", , , "Attachment Music" & Manage, "links" & Delay, 100 & Focus search field & Clear & Insert, ".mp3" & Go & Focus next widget & Range go to end & Download URL & Set preference, "User Prefs|Download Directory=D:\Download""
Item, "zip"="Set preference, "User Prefs|Download Directory=D:\Download\archive", , , "Attachment Archives" & Manage, "links" & Delay, 100 & Focus search field & Clear & Insert, ".zip" & Go & Focus next widget & Range go to end & Download URL & Set preference, "User Prefs|Download Directory=D:\Download""
こんな感じ。
前後に次のアクションを & で連結させているだけ。
例えば "jpg" なら、最初の Set preference, "User Prefs|Download Directory=D:\Download\Image" でダウンロードディレクトリを D:\Download\Image に変更して、そこからアクションを実行させていって、最後の "User Prefs|Download Directory=D:\Download" で標準のダウンロードディレクトリを指定して元に戻している。
当然、パスは環境によって異なるのでボタン配布とかはできない。よくわからないという人は、以下のテキストファイルの中身をパスだけ書き換えて toolbar.ini や menu.ini に追記するといい。
Customize Toolbar Custom.content セクション辺りに追記したらいいと思う。Button* は連番になるように気を付けて。
ファイル末尾に追記したらいいと思う。
うるさいだまれ。
例えば ".jpg" を ".jpeg" に変更するには、
Button*, "jpg"="Manage, "links", , "jpg", "Attachment Images" & Delay,100 & Focus search field & Clear & Insert,".jpg" & Go & Focus next widget & Range go to end & Download url"
↓
Button*, "jpeg"="Manage, "links", , "jpeg", "Attachment Images" & Delay,100 & Focus search field & Clear & Insert,".jpeg" & Go & Focus next widget & Range go to end & Download url"
という具合に jpg の部分を jpeg に書き換えればOK。追加もメニューをコピー & ペーストした後にこの要領で書き換えればOK。
ツールバーの場合は、
Button*, "jpg"="Manage, "links", , "文字", "アイコン" & Delay,100 & Focus search field & Clear & Insert,".jpg" & Go & Focus next widget & Range go to end & Download url"
Button*, "jpg"="Set preference, "User Prefs|Download Directory=D:\Download\Image", , "文字", "アイコン" & Manage, "links" & Delay, 100 & Focus search field & Clear & Insert, ".jpg" & Go & Focus next widget & Range go to end & Download URL & Set preference, "User Prefs|Download
Button*, "Download"="Show popup menu, "Link Window Download Menu", , "文字", "アイコン""
メニューの場合は、
Item, "文字"="Manage, "links", , , "アイコン" & Delay, 100 & Focus search field & Clear & Insert, ".jpg" & Go & Focus next widget & Range go to end & Download URL"
Item, "文字"="Set preference, "User Prefs|Download Directory=D:\Download\Image", , , "アイコン" & Manage, "links" & Delay, 100 & Focus search field & Clear & Insert, ".jpg" & Go & Focus next widget & Range go to end & Download URL & Set preference, "User Prefs|Download Directory=D:\Download""
という具合なので、文字を好きな文字列、アイコンを好きなアイコン名に書き換えればOK。アイコン名は Opera Skin Icons でわかる。
僕も本当はリンクパネルからがいいんだけど、上手く動作しなかったのよ。
Focus panel, "links" & Activate hotlist window & Delay,100 & Clear & Delay,100 & Insert,".jpg" & Go & Focus next widget & Range go to end & Download url
あとはまかせた…
というわけで、Opera アクションの合成術第二弾でした。
あ、正確には第三弾か。
投稿者:芦塚 | 投稿日時: 2008年 3月6日(木) 22:19