unico diary system 設置マニュアル

テンプレートファイル書式

unico diary system のデザインを指定するテンプレートファイルです。お使いになられる方の好みや用途に合わせてお好きにデザインしていただけます。通常のHTMLファイルを編集するのと同じ感覚で行えますが、その際以下の点にご注意ください。

また、WYSIWYG式HTMLエディタ(HomepageBuilder,PageMill等)で編集する際には、エディタがタグを書き換えてしまうことが有りますので、編集後ソースをチェックするようにしてください。

目次

注意

強調部分はCGI動作のため、大変重要な部分ですので、変更しないでください。

管理者モード入室用フォーム

必ずしもテンプレートに含める必要は無いです。別ファイルにしておいても構いません。また、URLを http:// 〜 /unico.cgi?action=admin としてアクセスすると、パスワード入力フォームが表示されます。

<FORM METHOD="$page{method}" ACTION="$page{script}">
<INPUT TYPE="PASSWORD" NAME="password" SIZE="8">
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="action" VALUE="admin">
<INPUT TYPE="SUBMIT" VALUE="管理用">
</FORM>

目次へ

改ページボタン・フォーム

例 1)

最新 件目から 件分

HTMLソース

<FORM METHOD="$page{method}" ACTION="$page{script}">
最新 <INPUT NAME="start" SIZE="2" MAXLENGTH="2" VALUE="$page{start}"> 件目から
<INPUT NAME="d_max" SIZE="2" MAXLENGTH="2" VALUE="$page{d_max}"> 件分
<INPUT TYPE="SUBMIT" VALUE="表示"></FORM>

例 2)

| << NEXT | | PREV >> |

HTMLソース

<A HREF="$page{next}">NEXT</A>
<A HREF="$page{prev}">PREV</A>

目次へ

ログ表示部分

<!-- start_log -->
この行にはこれ以外の文字は書かないようにしてください。
$log{note}
書き込みフォームの NAME="note" で入力された文字列と置換されます。
$log{date}
書き込み時間が「2000/10/28 19:23:50」のような形で表示されます。
<!-- end_log -->
この行にはこれ以外の文字は書かないようにしてください。

$log{xxxx}はすべて <!-- start_log --><!-- end_log -->の間にかかれていなければなりません。 この部分が表示件数分繰り返されてログ部分となります。

目次へ

著作権表示

デフォルトの掲示板には script by az* という、az* へのリンクを含めた著作権表示がありますが、著作権表示をしていただく必要はありません。リンクされている URI も失効していますので、削除していただくことをおすすめします。

目次へ

拡張フォーム設定ファイル

$form_html で指定したファイルに、INPUT タグなどを書き加えることによって、入力項目を増やすことができます。input, select アイテムが使えます。textarea も可能ですが、改行処理はデフォルトの name="note" にしか適応されません。

目次へ

変更例

以下のタグを指定の場所に埋め込むことで、簡単に入力項目を増やしたり、機能を強化できます。

HP名の入力

拡張フォーム設定ファイル
<INPUT NAME="title" SIZE="30">
ログ表示部
$log{title}

選択用ラジオボタン

例) 晴  

拡張フォーム設定ファイル
<INPUT NAME="tenki" TYPE="RADIO" VALUE = "晴">晴
<INPUT NAME="tenki" TYPE="RADIO" VALUE = "雨">雨
ログ表示部
天気:$log{tenki}

同じ事をリストボックスでする場合は <SELECT NAME="tenki"> <OPTION VALUE = "晴">晴 <OPTION VALUE = "雨">雨 </SELECT>

タイトル付日記

タイトル付日記のサンプルです。template.html, form.txt 共に u_diary.cgi と同じフォルダに入れてください。画像はデフォルトデザインのものと共通です。

更新記録

更新記録用のサンプルです。template.html, form.txt, *.png すべて u_diary.cgi と同じフォルダに入れてください。

上記の例以外にも任意の入力項目を作ることが可能です。例を参考にどうぞ。半角英数字・_・-(いずれも半角)のみを使用して、以下の文字列以外のNAMEをつけてください。

一から作成する際は、base.html に、必要な項目をまとめてありますので、ご利用ください。

目次へ

自作テンプレートファイルの配布

自作のテンプレートをご自分のサイトなどでHP素材として公開したいという場合は以下の通りお願いします。

readme.txt などのファイル(各種説明事項やメールアドレス・URLなどを記したファイル。HTMLでも良いかもしれません)を添付するようにしたほうが無難です。

その他必要なファイル(画像、CSS/JS外部ファイルなど)を、ひとまとめ(アーカイブ)にして配布してください。BBS本体はZIP圧縮で配布してますので、ZIP圧縮が都合が良いかと思います。

名称は「unico デザインファイル」ですが、「unico skin」とか、「unico テンプレートファイル」とか、わかりやすければ別に何でも良いです。

著作権表示をしていただく必要はありません。リンクされている URI も失効していますので、削除していただくことをおすすめします。

必要であれば、本体アーカイブも再配布してくださって構いません。

目次へ

unico diary system テンプレートファイル用 指定文字列一覧

unico message board の動作のためには template.html に以下の各指定文字列を記述しておく必要があります。そのため、$page{xxx} , $log{xxx} といった文字列自体は使えません。大文字/小文字・全角/半角は区別されます。

$page{script}本体のファイル名
$page{method}FORMタグのMETHOD属性
$page{max}記事の最大記録件数
$page{start}現在の表示記事の先頭
$page{d_max}現在の表示記事の件数
$page{next}次のページへのリンク用URL
$page{prev}前のページへのリンク用URL

ログ表示部用変数

$log{note}記事本文(改行・タグ(設定による)可)
$log{date}書き込み日時
$log{ip}投稿者のIPアドレス
$log{Write_Time}記事管理用・重要
$log{(任意の文字列)}その他、任意で作った入力欄に対応。

ログ表示部用区切り文字

<!-- start_log -->

$log{xxxx}はすべて <!-- start_log --> と <!-- end_log -->の間にかかれていなければなりません。この部分が表示件数分繰り返されてログ部分となります。

この行にはこれ以外のことは記入しないようにしてください(スペース・タブなども不可)

<!-- end_log -->

目次へ