GALAXY S SC-02B備忘録

私の設定やインストールしているアプリの備忘録です。

このページのQRコード
GALAXY S SC-02B備忘録
ショートカット

豆知識

ギャラリーから見ることができないフォルダを作る
「.nodata」というフォルダを作り、その中に見られたくないファイルを入れるとギャラリーの一覧に表示されません。
spモードとEvernoteのアプリが入っているように見えるがショートカットしかない
なので自分でアプリをインストールしなければいけません。なお、docomoのアインドロイド搭載スマートフォン利用者はEvernote公式アプリをインストールしユーザー登録すると1年間無料でプレミアムユーザーになれます。【ソース】Evernote、ドコモのアンドロイド搭載スマートフォンユーザー全員を対象に、プレミアムアップグレードを提供(Evernote日本語版ブログ)
バックボタン+ホームボタン同時押しでスクリーンキャプチャー
アプリもPCも使わずスクリーンショットが撮れるので便利。正確にはバックボタンをほんのり押した後にホームボタンを押す……という感じなのですが、操作には慣れが必要かもしれません。
ストラップ穴がある
分かりにくいですが、本体左脇にあります。ストラップをつけることができます。
電源ボタンを押すとスリープになる
電源ボタンを短く押すとスリープ、長く押すと機内モード切り替えや電源オフにできます。ディスプレイ表示が一番バッテリーを食うので使わないときはまめにスリープさせるといいでしょう。
GALAXY Sには着信ランプがない
通知・着信ランプがないので不在着信や新着メールに気づきにくいです。まめにチェックするか、「NoLED」(電池消耗が激しい?)を使いましょう。

設定

主にバッテリー対策。

スクリーンロックの設定(画面ロック時のパスワード)

ホーム画面でメニューボタンを押して、「設定」→「位置情報とセキュリティ」→「スクリーンロック設定」から変更可能。

消灯するとロックがかかりますが初期状態では、左右にスライドするだけでロックが外れます。ロックはパターン、PIN、パスワードの3種類から選べます。

ステータスバー(使わないやWi-FiやBluetooth、GPS機能などをオフにする)

ステータスバーを下にずらすと、Wi-Fi、Bluetooth、GPS、マナー、画面回転の変更可能。

これに限らず、利用しない機能はオフにすること。そうでないとバッテリーがもりもり減っていきます。使うときだけオンにする習慣を身につけておきましょう。

画面設定(画面の明るさの調節・アニメーション表示・省エネモード)

それぞれ、ホーム画面でメニューボタンを押して、「設定」→「画面設定」から変更可能。

初期状態では画面の明るさが自動調整されるようになっていますが、節電のために普段は明るさを常に最低にし(それでも屋内であれば十分見やすいです)、屋外使用するときだけ明るくするようにしています。ウィジェットの「消費電力の調整」を設置すれば、右端に簡単に画面の明るさを調整できる機能もあります。

バックライトの消灯時間

ホーム画面でメニューボタンを押して、「設定」→「画面設定」→「バックライトの消灯時間」から変更可能。

初期設定では30秒と短めに設定されていますが、動画を見るなど画面を操作していないとすぐ消灯してしまいます。画面表示が長いだけバッテリーの消費は大きくなりますが、バックライトの消灯時間は長めに設定して、使わないときはすぐ電源ボタンでスリープに入るようにしています。

データ通信

ホーム画面でメニューボタンを押して、「設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「ネットワークモード」から変更可能。

初期状態では、3Gによる通信が「GSM/3G(自動モード)」に設定されていますが、日本国内では「GSM」を利用することはないので、「3Gのみ」にしておきましょう。海外で使う場合は「GSM」に設定を戻すこと。

キー操作音とバイブ

ホーム画面でメニューボタンを押して、「設定」→「言語と文字入力」→「Samsung日本語キーボード」から変更可能。

デフォルトでは文字を入力しても音が鳴ったりバイブで振動するので気になる人はオフにしておきましょう。また、トグル入力やフリック入力の変更などもここから行えます。

操作音やバイブの設定

ホーム画面でメニューボタンを押して、「設定」→「サウンド設定」から変更可能。

画面をタッチすると音が鳴ったりバイブで振動したりしますが、気になる人はオフにしておきましょう。「タッチ操作音」や「選択時の操作音」、「スクリーンロック音」、「タッチ操作バイブ」などの項目を変更してください。

アクセサリー

とりあえず傷防止のジャケットはつけておいた方がいいと思います。保護フィルムはお好みで。GALAXY Sは外国産スマートフォンにしては珍しく本体にストラップ穴もあるので、普通の携帯電話のようにストラップをつけることもできます。

画像 説明
画像 説明
レイアウト GALAXY S ドコモSC-02B用ラバーコーティングシェルジャケット(液晶保護フィルム・クリーニングクロスつき) レイアウト GALAXY S ドコモSC-02B用ラバーコーティングシェルジャケット(液晶保護フィルム・クリーニングクロスつき)
お勧め! 傷つき防止のためにも是非欲しいジャケット。それにGALAXY Sの本体はとても薄くて滑り落としそうになるのですが、ジャケットをつけると厚みが増して安定します。これはラバータイプで持ったときの質感がよく、とても手に馴染みます。液晶フィルムも薄く滑らかでいい感じ、見やすいです。クリーニングクロスもあるので、画面やカメラを拭くこともできます。下部にストラップ穴もあるので、ストラップもつけることができます。
バッファローコクヨサプライ BUFFALO Galaxy S用 液晶保護フィルム 3層構造タイプ バッファローコクヨサプライ BUFFALO Galaxy S用 液晶保護フィルム 3層構造タイプ
とりあえず買った液晶フィルム。3枚重ねなので、傷がついたら前面のフィルムを剥がせばいいだけなので楽。見やすいのもいいです。ただ、レイアウトのラバーコーティングシェルジャケット付属のフィルムの方が滑りがいいと感じました。
SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用) SANYO USB出力付きリチウムイオンバッテリー (専用高容量リチウムイオン電池使用)
恐らく一番売れているモバイルブースター。これがあればバッテリーの心配は一切不要です。…が、本体130g(ずっしり重い)、価格約6,000円(高い)……。GALAXY Sだけでなく、携帯電話、iPhone、携帯オーディオ、携帯ゲーム機などのモバイル機器を充電できるので、他にモバイル機器を持ち歩いている人やヘビーモバイラーにお勧めです。

アプリケーション

私がインストールしているアプリ一覧。QRコードスキャナーをインストールしていない人はまずこのアプリを入れてください。

QRコード 説明
QRコード 説明
Adao Task Manager Adao Task Manager
ワンタップでタスクをkillできるアプリ。
Adobe AIR Adobe AIR
NicoViewerを使うために必要。
☆ Andricious
SBMサービス「Delicious」用アプリ。
ATOK ATOK
「Androidケータイ向けに最適化されたかしこい日本語入力アプリ」のお試し版。2011年6月末日までは無料で使えます(それ以降は有償)。変換精度は流石ATOK、長文を打つ人にお勧め。
Battery Status Battery Status
バッテリー残量をパーセント表示する、シンプルなウィジェット。ステータスバーに設置しています。
Dropbox Dropbox
Dropbox公式アプリ。
Flash Player Flash Player
Flashを見るためのアプリ。元々入っています。
LauncherPro LauncherPro
ホームアプリ。アイコンやドックの設置数を変更したり、アイコンの名前を消したり、他にも色々できます。このアプリはインストールしてもアプリ一覧には表示されないので、ホームボタンを押して、「LaunchePro」を選んで起動させてください。
LDReader LDReader
livedoor Reader」専用アプリです。出先でRSSフィードの消化ができるので便利。
MyQR MyQR
GALAXY Sには赤外線通信機能がないので、自分の電話番号やメールアドレスをQRコードにして相手に読み取ってもらいます。docomo、au、softbank対応。
NicoViewer NicoViewer
ニコニコ動画の専用閲覧プレーヤー。デザインと機能は好きですが、重いです。ニコニコPlayer(仮)、NicoRo α版も試しましたが、NicoViewerが一番好きです。
No Lock No Lock
画面ロックの有効・無効を切り替えます。
Opera Mobile Opera Mobile
ご存じ最速ブラウザ・Operaのアプリ版。バージョン11からはFlashやインテントに対応して使い勝手が更によくなりました。しかし重くなったのが残念。
QRコードスキャナー QRコードスキャナー
CDや書籍などの商品のバーコードや、URLなどのデータが含まれたQRコードを読み取ることができるアプリ。androidアプリはPCから探して、このQRコードスキャナーで読み込んでダウンロードするのがいいと思います。
Quick Settings Quick Settings
シンプルで使いやすい設定管理アプリ。少ないタップで設定変更できるのでとても便利。
spモードメール spモードメール
docomoのメールアドレスを使いたいユーザーは嫌でもインストールしなければならないメールアプリ。動作はもっさりしていてあまり使い勝手はよくないです。
Tiny Clock Widget 2 Tiny Clock Widget 2
小さくシンプルな時計ウィジェット。いくつか色が選べて、透過の具合もいい感じです。デジタルよりアナログ時計の方が時間の計算などがしやすいので隅の方に置いています。
TuneIn Radio TuneIn Radio
インターネットラジオアプリ。NHK第一も聞けるので重宝します。
twicca BETA twicca
ミニブログサービス「Twitter」のクライアントアプリ。多機能で高性能で使いやすいです。とにかく完成度が高いです。開発者が日本人で、バージョンアップもまめにされています。
下書きプラグイン for twicca」と「twitpic プラグイン for twicca」も使用中。
Web辞書ランチャー Web辞書ランチャー
その名の通り辞書ランチャー。
アストロファイルマネージャ アストロファイルマネージャ
ファイルマネージャアプリ。SDカードの中を確認したり、ファイルの編集をしたりできます。デフォルトでは見えないフォルダも見えるようになります。お勧め。
渋滞状況 渋滞状況
一応入れてみました。
スクリーンキャプチャーショートカット FREE スクリーンキャプチャーショートカット FREE
スクリーンキャプチャー/スクリーンショットを撮ることができます。GALAXY S/tabはスクリーンショットを撮りにくいので便利です。
乗換案内 乗換案内
一応入れてみました。

壁紙

ホーム→メニュー→壁紙から設定可能。使用できる壁紙サイズは縦960px×横800px、あるいは横:縦比率=6:5。壁紙を指定しようとすると6:5の赤い切り取り枠が表示されます。この枠は拡大・縮小可能です。縦960px×横800pxの画像であれば、切り取り枠を限界まで広げて指定できます。それ以外のサイズの場合はトリミングしなければいけません。小さな画面を切り取ってしまうと、荒い画質の壁紙になってしまうので、大きく切り取りましょう。

私は、Android Official Websiteにあるドロイド君の壁紙を加工して使っています。

ドロイド君(モノクロ) ドロイド君(カラー)

参考書籍・リンク

webで調べれば不要なのですが、目を通した本などを挙げておきます。リンクも。

できるポケット+ GALAXY S Androidアプリ事典512

SAKATORI Kihiro www@nrym.org
Published: 2010-12-30 Last modified: 2011-06-23